検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界映画全史 10 

著者名 ジョルジュ・サドゥール/著
著者名ヨミ ジョルジュ サドゥール
出版者 国書刊行会
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑003874948778.2/サ/10一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000592233
書誌種別 図書
書名 世界映画全史 10 
書名ヨミ セカイ エイガ ゼンシ
多巻書名 無声映画芸術の成熟
著者名 ジョルジュ・サドゥール/著
著者名ヨミ ジョルジュ サドゥール
出版者 国書刊行会
出版年月 1999.4
ページ数 438,20p
大きさ 23cm
ISBN 4-336-03450-8
分類記号 778.2
件名1 映画-歴史

(他の紹介)内容紹介 夭折した悲劇の天才ランナー人見絹江を主人公にした「紅茶とヒース」、日本プロ野球史に輝く伝説のピッチャー沢村栄治を妻の視点から描いた「風よりつらき」のほか、高校野球、ラグビー、スキー、絵画をモチーフに、スポーツの深淵と陰翳に富んだ愛のかたちを描いた畢生の短篇小説集。
(他の紹介)著者紹介 虫明 亜呂無
 1923年東京生まれ。46年、早稲田大学文学部仏文科を卒業後、同大文学部助手を経て、58年、ドナルド・リチイの『映画芸術の革命』(昭森社)の翻訳を手がける。『映画評論』編集部に所属。その後、フリーとなり、スポーツ、文芸評論、映画、音楽、演劇、旅、ギャンブル、恋愛論、女性論など幅広い分野で名筆を振るった。79年には『シャガールの馬』が直木賞候補になり、スポーツ小説集『ロマンチック街道』(話の特集)など、透徹した美意識と独得のロマンティシズムに満ちた文体は、いまでも熱狂的なファンが多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。