検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジョン・レノン大百科  

著者名 ジョン・ロバートソン/著
著者名ヨミ ジョン ロバートソン
出版者 ソニー・マガジンズ
出版年月 1993.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002308393764.7/レ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョン・ロバートソン 速水 丈 奥田 祐士
毎日出版文化賞企画部門

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000441765
書誌種別 図書
書名 ジョン・レノン大百科  
書名ヨミ ジョン レノン ダイヒャッカ
著者名 ジョン・ロバートソン/著   速水 丈/訳   奥田 祐士/訳
著者名ヨミ ジョン ロバートソン ハヤミ,ジョウ オクダ,ユウジ
出版者 ソニー・マガジンズ
出版年月 1993.3
ページ数 205p 図版16p
大きさ 21cm
ISBN 4-7897-0745-8
分類記号 764.7
内容紹介 レノンの全作品をまとめ、作品が生み出された創作背景をとらえることと、作品を分類して彼の生涯と仕事に照らし年代別に位置づけ、発展していった過程を追うことを目的に書かれた。

(他の紹介)内容紹介 江戸時代後期、享保元年(一七一六)から嘉永五年(一八五二)までを収録。。
(他の紹介)著者紹介 日置 英剛
 1935年(昭和10年)1月16日、鎌倉円覚寺黄梅院に生まれる。父は歴史家、日置昌一。1958年、東京教育大学(現・筑波大学)文学部卒業。神戸に在住、滝川中・高等学校、灘中・高等学校などで教鞭をとる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。