蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
討議近代詩史 新体詩抄から明治・大正・昭和詩まで
|
著者名 |
鮎川 信夫/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
アユカワ,ノブオ |
出版者 |
思潮社
|
出版年月 |
1980.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001890391 | 911.5/ト/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000241808 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
討議近代詩史 新体詩抄から明治・大正・昭和詩まで |
書名ヨミ |
トウギ キンダイ シシ |
副書名 |
新体詩抄から明治・大正・昭和詩まで |
副書名ヨミ |
シンタイシショウ カラ メイジ タイショウ ショウワシ マデ |
著者名 |
鮎川 信夫/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
アユカワ,ノブオ |
出版者 |
思潮社
|
出版年月 |
1980.10 |
ページ数 |
271,6p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
911.52
|
件名1 |
詩(日本)-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
修は、自分の気持ちがうまく話せない。心をうちあけられるのは、飼っているうさぎのチイ子だけ。そんな修は、古い洋館に住むおばあさんに出あい、少しずつ自分の思いを話しはじめた…。勇気とは、友情とは、自信とは―?修の心の成長を繊細に描く物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
広瀬 寿子 神奈川県に生まれ、京都に育つ。『小さなジュンのすてきな友だち』(あかね書房)で児童文芸新人賞、『まぼろしの忍者』(小峰書店)で日本児童文芸家協会賞、『そして、カエルはとぶ!』(国土社)で赤い鳥文学賞、『ぼくらは「コウモリ穴」をぬけて』(あかね書房)で産経児童出版文化賞大賞を受賞。千葉県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高橋 和枝 1971年神奈川県生まれ。東京学芸大学教育学部美術科卒業。神奈川県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ