蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 006613434 | E//2 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000209864 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
聖書ものがたり絵本 第2巻 |
書名ヨミ |
セイショ モノガタリ エホン |
多巻書名 |
ヤコブ◆ヨセフ◆モーセ |
著者名 |
武井 博/文
小林 豊/画
|
著者名ヨミ |
タケイ,ヒロシ コバヤシ,ユタカ |
出版者 |
いのちのことば社フォレストブックス
|
出版年月 |
2010.11 |
ページ数 |
56p |
大きさ |
24×25cm |
ISBN |
4-264-02892-5 |
ISBN |
978-4-264-02892-5 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
神の愛と救いに満ちた壮大な聖書の世界を、現地取材に基づく雄大な画と躍動感あふれる文章で描き出す。巻末には解説も収録。第2巻は、イサクの息子ヤコブや、ヨセフ、モーセとエジプト脱出の物語。 |
著者紹介 |
1936年埼玉県生まれ。早稲田大学文学部卒。児童文学作家。横浜カルバリーチャペルの牧師。 |
件名1 |
聖書
|
(他の紹介)内容紹介 |
イサクの息子ヤコブから始まりヨセフの物語、モーセとエジプト脱出など旧約聖書の中でもクライマックスといえるシーンが描かれる。 |
(他の紹介)著者紹介 |
武井 博 1936年埼玉県生まれ。早稲田大学文学部卒と同時に、1959年NHKに入局。子ども番組の企画・演出に携わる。代表作として、「ひょっこりひょうたん島」「ものしり博士」「少年ドラマ」、幼児番組「おーい!はに丸」、幼児教育番組「0歳からの出発」などを企画・演出。その間、児童文学作家として童話を出版。1993年玉川大学文学部講師(児童文学、マス・メディア論)、以来8年間勤務。カルバリー聖書学院卒業。1999年、横浜鴨居駅前の横浜カルバリーチャペルの牧師に就任、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小林 豊 1946年東京都に生まれる。日本画家。1979年日展初出品で入選。1983年「上野の森美術館」特別優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ