検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

万葉の女性歌人たち   NHKライブラリー 103

著者名 杉本 苑子/著
著者名ヨミ スギモト,ソノコ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑500361316911.1/ス/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000600067
書誌種別 図書
書名 万葉の女性歌人たち   NHKライブラリー 103
書名ヨミ マンヨウ ノ ジョセイ カジンタチ(エヌエイチケー ライブラリー)
著者名 杉本 苑子/著
著者名ヨミ スギモト,ソノコ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1999.8
ページ数 261p
大きさ 16cm
ISBN 4-14-084103-6
分類記号 911.122
内容紹介 喜怒哀楽の全てを歌に詠みこめた万葉の女性歌人たち、その秀歌と人生の軌跡を紹介する。『NHK人間大学』で98年7月〜98年9月に放送された『万葉の女性歌人たち』のテキストをもとに、加筆を施す。
著者紹介 1925年東京都生まれ。文化学院文学部卒業。「孤愁の岸」で直木賞、「滝沢馬琴」で吉川英治文学賞、「穢土荘厳」で女流文学賞受賞。著書に「愛憎流転」「傾く滝」ほか多数。
件名1 万葉集-作家

(他の紹介)内容紹介 今より少しだけ未来の202X年。小学生の間では、ウェラブルコンピューター“電脳メガネ”が大流行していた。この“メガネ”をかけると、必殺技を手に入れたり、電脳ペットを飼ったり、子どもたちだけのとびきり刺激的な秘密の遊びをすることができるのだ。ただし、“メガネ”を楽しめる時間には限りがあって…。“メガネ”の有効期限を迎えてしまったイサコは絶望し、自ら“あっちの世界”へと飛びこんでしまう。ヤサコは、“あっちの世界”への入り口を探して大黒市に来る以前に住んでいた西陽海へと向かった。デンスケに隠された暗号の謎、「ミチコさん」の正体、7年前の事故の真相…“メガネ”にまつわる秘密がつぎつぎと明かされる中、大黒市では古い電脳空間の一斉フォーマットがはじまった!ヤサコは、イサコを救うことができるのか―。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。