検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

くびは何のためにあるか   何のための知識シリーズ 7

著者名 山田 宗睦/編
著者名ヨミ ヤマダ,ムネムツ
出版者 風人社
出版年月 1995.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002503647491.1/ク/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

クリストファー・ベルトン 渡辺 順子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000481489
書誌種別 図書
書名 くびは何のためにあるか   何のための知識シリーズ 7
書名ヨミ クビ ワ ナンノ タメ ニ アルカ(ナンノ タメ ノ チシキ シリーズ)
著者名 山田 宗睦/編
著者名ヨミ ヤマダ,ムネムツ
出版者 風人社
出版年月 1995.1
ページ数 233p
大きさ 20cm
ISBN 4-938643-11-1
分類記号 491.193
内容紹介 人体の美しい部分-くび(頸)、そのくびはからだ全体の「影の主役」なのです。くびに関連するトラブルを抱える人の身近な関心にも、学問的な関心にも応える書。
件名1 頸部

(他の紹介)内容紹介 ある日曜日の朝、健太が目覚めると、そこには小さな子どものような生き物、ダイチがいた。母親には見えない。健太にダイチが見えるのは、健太が「再生者」になったからだ。不思議な謎を解きながら、奇想天外な健太の冒険がはじまる。「ハリー・ポッター」を研究しつくした英国人作家が、日本を舞台に書いたファンタジー小説。
(他の紹介)著者紹介 ベルトン,クリストファー
 1955年英国ロンドン生まれ。処女作『Crime Sans Frontiers』がイギリスの芥川賞ともいえるブッカー賞候補となり話題になる。2003年に『Isolation』、04年に『Nowhere to Run』を発表。アメリカ、カナダ、オーストラリアなどで発売された。日本人女性と結婚し、1978年以降は日本在住。日本ではノンフィクション・ライターとして、多数の著作がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡辺 順子
 立教大学文学部英米文学科卒。書店勤務を経て翻訳家に。東久留米市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 首の座   7-26
山田 宗睦/著
2 首と頸   27-44
岩本 光雄/著
3 頸の医学   45-104
横串 算敏/著
4 頸の骨折、その後   105-136
須貝 正浩/著
5 動物の“くび”   137-142
山川 しげみ/著
6 プロ野球選手の頸   143-170
戸部 良也/著
7 頸の緊張と解放   171-186
片桐 ユズル/著
8 頸の発生と構造   187-233
瀬川 彰久/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。