検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デンマークのにぎやかな公共図書館  平等・共有・セルフヘルプを実現する場所  

著者名 吉田 右子/著
著者名ヨミ ヨシダ,ユウコ
出版者 新評論
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町006655757016.2/ヨ/一般図書書庫その他 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000206648
書誌種別 図書
書名 デンマークのにぎやかな公共図書館  平等・共有・セルフヘルプを実現する場所  
書名ヨミ デンマーク ノ ニギヤカ ナ コウキョウ トショカン
副書名 平等・共有・セルフヘルプを実現する場所
副書名ヨミ ビョウドウ キョウユウ セルフ ヘルプ オ ジツゲン スル バショ
著者名 吉田 右子/著
著者名ヨミ ヨシダ,ユウコ
出版者 新評論
出版年月 2010.11
ページ数 264p
大きさ 20cm
ISBN 4-7948-0849-3
ISBN 978-4-7948-0849-3
分類記号 016.23895
内容紹介 世界でもトップレベルにあるデンマークの図書館サービス。著者が実際に訪ね歩いたデンマークの個性的な図書館の事例を紹介しつつ、北欧の豊かな「公共図書館文化」を案内する。
著者紹介 1963年東京都生まれ。筑波大学大学院図書館情報メディア研究科准教授(公共図書館論)。デンマーク王立情報学アカデミー客員研究員を務めた。著書に「メディアとしての図書館」など。
件名1 図書館(公共)-デンマーク

(他の紹介)内容紹介 デンマークの図書館サービスは世界でもトップレベル。北欧の豊かな「公共図書館文化」を余すところなく紹介。カラー口絵4P、写真多数。様々な角度から北欧公共図書館のその魅力を浮き彫りにするとともに、公共図書館の成熟に「平等」「共有」「セルフヘルプ」といった北欧社会の理念が密接に結び付いていることを明らかにする。
(他の紹介)目次 序章 私が北欧の図書館をめぐる旅に出た理由
第1章 デンマーク公共図書館サービスの基盤―歴史・法・専門職制度
第2章 デンマークの公共図書館サービスの実際―サービス・施設・プログラム
第3章 デンマークの公共図書館をめぐる旅―個性的な図書館を訪ねて
第4章 デンマークの読書事情―さまざまな読書のスタイル
第5章 北欧の図書館をめぐる風景―スウェーデン・ノルウェー・フィンランド訪問記
第6章 北欧公共図書館を支える理念―私たちには図書館がある
(他の紹介)著者紹介 吉田 右子
 1963年、東京都生まれ。1992年、図書館情報大学大学院修士課程修了。1997年、東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。1997年、図書館情報大学助手。現在、筑波大学大学院図書館情報メディア研究科准教授(公共図書館論)。2008年8月から2009年3月まで、デンマーク王立情報学アカデミー客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。