検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

動物園のなにげない一日 [正] 

著者名 みやこし さとし/著
著者名ヨミ ミヤコシ,サトシ
出版者 創風社出版
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑208244889480.7/ミ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

379.9 379.9
家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000540289
書誌種別 図書
書名 動物園のなにげない一日 [正] 
書名ヨミ ドウブツエン ノ ナニゲナイ イチニチ
著者名 みやこし さとし/著   愛媛県動物園協会/企画・編集
著者名ヨミ ミヤコシ,サトシ エヒメケン ドウブツエン キョウカイ
出版者 創風社出版
出版年月 2013.12
ページ数 95p
大きさ 21cm
ISBN 4-86037-200-2
ISBN 978-4-86037-200-2
分類記号 480.76
内容紹介 愛媛県立とべ動物園の機関誌『とべZOO』連載漫画に描きおろしを加えて単行本化。動物と飼育員間の心温まる出来事や、動物のおもしろい仕草など、動物園の裏話を楽しく描く。
件名1 愛媛県立とべ動物園

(他の紹介)内容紹介 「欲」よりも「良心」を持って子育てするお母さん「太陽ママ」、「良心」よりも「欲」で動くお母さん「北風ママ」。イソップ物語には「子育ての知恵」がたくさんつまっている。人気絵本作家が、子育て真っ最中のママたちにおくる本。
(他の紹介)目次 第1章 あなたは太陽ママ?それとも北風ママ?(過干渉・過保護タイプ
ヒステリータイプ
身勝手タイプ
ノーテンキタイプ
カタブツタイプ)
第2章 イソップ物語で賢くなろう(神さまのプレゼント
前と後ろのポケット
銅の壺と土の壺
キツネとツルのごちそう
サルの二匹の子ども ほか)
(他の紹介)著者紹介 あき びんご
 1948年広島県尾道市生まれ。備後国の尾道市に生まれ、中学・高校時代を安芸国の広島市で過ごしたのがペンネームの由来。東京芸術大学美術学部日本画卒業。広告代理店勤務ののち、1976年〜2002年、株式会社公文教育研究会に勤務。公文式の幼児教材・教具を数多く開発。教育書に、本名の村上潔の名で書き下ろした『北風ママと太陽ママ』『太陽ママになろう!』(PHP研究所)があり、小学校などでの特別授業や、教育・読書についての保護者向け講演会に定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。