検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

精霊火の鬼剣  書き下ろし長編時代小説  やわら侍・竜巻誠十郎 小学館文庫 し6-6

著者名 翔田 寛/著
著者名ヨミ ショウダ,カン
出版者 小学館
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町006605711913.6/シヨ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000206036
書誌種別 図書
書名 精霊火の鬼剣  書き下ろし長編時代小説  やわら侍・竜巻誠十郎 小学館文庫 し6-6
書名ヨミ ショウリョウビ ノ キケン(ショウガクカン ブンコ)
副書名 書き下ろし長編時代小説
副書名ヨミ カキオロシ チョウヘン ジダイ ショウセツ
著者名 翔田 寛/著
著者名ヨミ ショウダ,カン
出版者 小学館
出版年月 2010.11
ページ数 268p
大きさ 16cm
ISBN 4-09-408559-4
ISBN 978-4-09-408559-4
分類記号 913.6

(他の紹介)内容紹介 江戸時代、米をめぐってひどい苦労を重ねた将軍がいた。八代将軍・吉宗である。享保八年七月、吉宗の側近である御用取次・加納久通は、江戸に年貢を廻漕する川船にからむ不正に頭を悩ませていた。その半年前には、利根川と江戸川が交錯する境河岸において、近郷の村の庄屋が惨殺されている。その庄屋は以前、目安箱に代官の不正を訴えたことのある実直な人物だった。船年貢の不正と庄屋の死に関連があると見た久通は、配下の竜巻誠十郎を境河岸に派遣する。莫大な利権を生む港には、様々な思惑を抱えた人間たちが跋扈していた。大好評シリーズ、最高潮の第六弾。
(他の紹介)著者紹介 翔田 寛
 1958年東京都生まれ。2000年「影踏み鬼」で第二十二回小説推理新人賞を受賞しデビュー。08年『誘拐児』で第五十四回江戸川乱歩賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。