蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003062825 | 953/ウ/1 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ベルナール・ウエルベル 小中 陽太郎 森山 隆
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000515312 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
蟻の時代 上 |
書名ヨミ |
アリ ノ ジダイ |
著者名 |
ベルナール・ウエルベル/著
小中 陽太郎/共訳
森山 隆/共訳
|
著者名ヨミ |
ベルナール ウエルベル コナカ,ヨウタロウ モリヤマ,タカシ |
出版者 |
ジャンニ・コミュニケーションズ
|
出版年月 |
1996.5 |
ページ数 |
307p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89795-025-2 |
分類記号 |
953.7
|
内容紹介 |
フォンテーヌブローで、化学者ばかりの殺人事件が発生、腕利き刑事と女性記者が調査に乗り出した。実はこの記者は、アリが何者なのかを初めて理解したウエルズ教授の娘だった。「蟻」に続く第2部。 |
(他の紹介)内容紹介 |
これぞ最強のパワー・スポット。知られざる古墳王国・東京の全貌。古代に想いを馳せる歴史散歩の醍醐味。近郊7県の驚きの古墳群もあわせて紹介。 |
(他の紹介)目次 |
序章 古墳の基礎知識 第1章 都心の古墳(武蔵野台地東辺端部) 第2章 東京低地の古墳 第3章 多摩川下流域の古墳 第4章 多摩川中流域左岸の古墳 第5章 多摩川中流域右岸の古墳 第6章 東京近郊の古墳 |
(他の紹介)著者紹介 |
大塚 初重 1926年、東京生まれ。日本考古学界の第一人者。明治大学名誉教授。明治大学大学院文学研究科博士課程修了、文学博士。登呂遺跡(静岡)、綿貫観音山古墳(群馬)など多数の遺跡の発掘調査に携わり、長らく母校の教授を務めた。日本学術会議会員、日本考古学協会会長、山梨県立考古博物館館長などを歴任し、現在は千葉県成田市文化財審議委員会委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ