検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

科学のひみつ   学研まんが新ひみつシリーズ 20

著者名 桂木 悠美子/監修
著者名ヨミ カツラギ,ユミコ
出版者 学研教育出版
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町702725102404/カ/児童書児童室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

404 404
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000201522
書誌種別 図書
書名 科学のひみつ   学研まんが新ひみつシリーズ 20
書名ヨミ カガク ノ ヒミツ(ガッケン マンガ シン ヒミツ シリーズ)
著者名 桂木 悠美子/監修   青木 こずえ/まんが
著者名ヨミ カツラギ,ユミコ アオキ,コズエ
出版者 学研教育出版
出版年月 2006.4
ページ数 140p
大きさ 23cm
ISBN 4-05-202491-5
分類記号 404
内容紹介 光・熱・音、力と運動、電気と磁石、ものの性質の各章に分けて、身近な科学の現象をまんがや写真、イラストでわかりやすく解説。ほとんどのページに、知って得する「まめちしき」入り。
件名1 科学

(他の紹介)目次 光・熱・音(夕焼けはなぜ赤いの?
レンズや鏡で、なぜ大きさが変わって見えるの? ほか)
力と運動(エレベーターの中では、体重はどうなるの?
てこを利用した道具には、どんなものがあるの? ほか)
電気と磁石(電気にできることには、どんなことがあるの?
静電気ってどんな電気? ほか)
ものの性質(ものは、どうして固体・液体・気体と変化するの?
密度って何? ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。