検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ツバメ   自然たんけん 17

著者名 佐藤 有恒/指導
著者名ヨミ サトウ,ユウコウ
出版者 国土社
出版年月 1988.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑200953206488/ナ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

インド-歴史 盗賊

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000341156
書誌種別 図書
書名 ツバメ   自然たんけん 17
書名ヨミ ツバメ(シゼン タンケン)
著者名 佐藤 有恒/指導   七尾 純/構成 文
著者名ヨミ サトウ,ユウコウ ナナオ,ジュン
出版者 国土社
出版年月 1988.1
ページ数 53p
大きさ 26cm
ISBN 4-337-07317-5
分類記号 488.99
件名1 つばめ(燕)

(他の紹介)内容紹介 アフガニスタンやソマリアなど、グローバリゼーション下の現代世界では、「周縁化された人々」が武装し戦い続けている。彼らはいったい何者なのか?インドで「盗賊の女王」から一九九六年に国会議員となり、のちに暗殺されたプーラン・デーヴィーをはじめ、インド近現代史のなかで繰り広げられた盗賊、武装した農民、山の人々、遊牧民と近代国家の相克を描き、無法者の世界に一歩足を踏み入れて、暴力の背後にある真の問題を見つけ出す。
(他の紹介)目次 第1章 独立インドと盗賊(盗賊の女王―プーラン・デーヴィー
盗賊の土地―チャンバル渓谷 ほか)
第2章 植民地占領と盗賊(内陸に広がる辺境地帯
イギリスの占領統治 ほか)
第3章 植民地国家と盗賊(誰がインド大反乱を戦ったか
犯罪部族法の制定 ほか)
補論 盗賊はなぜ国家の敵になったか(はじめに―自由主義の帝国
「他者」の支配 ほか)
(他の紹介)著者紹介 竹中 千春
 1957年生まれ。東京大学法学部卒業。東京大学法学部助手。明治学院大学国際学部助教授・教授などを経て、立教大学法学部教授(アジア政治論)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。