蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
音楽劇の演出 オペラをめぐって
|
著者名 |
寺崎 裕則/著
|
著者名ヨミ |
テラサキ,ヒロノリ |
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
1995.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002908960 | 766.1/テ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000500475 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
音楽劇の演出 オペラをめぐって |
書名ヨミ |
オンガクゲキ ノ エンシュツ |
副書名 |
オペラをめぐって |
副書名ヨミ |
オペラ オ メグッテ |
著者名 |
寺崎 裕則/著
|
著者名ヨミ |
テラサキ,ヒロノリ |
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
1995.10 |
ページ数 |
346p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-487-79125-1 |
分類記号 |
766.1
|
内容紹介 |
オペラ、オペレッタを本当に「人間の音楽劇」として現代に蘇らせるには演出はいかにあるべきか。演出家である著者がその仕事や日本での演出方法などについて多くの実例を挙げながら語る。 |
件名1 |
歌劇
|
(他の紹介)内容紹介 |
スポーツクラブや部活でプレーする小・中学生の親御さん必読。“メントレ”の第一人者が教える家庭でできる心の強化プログラム。 |
(他の紹介)目次 |
1 メンタルトレーニングってなんだ? 2 やる気を高める 3 プラス思考を育む 4 気持ちをコントロールする 5 イメージを活用する 6 集中力を高める 7 親の役割について |
(他の紹介)著者紹介 |
高妻 容一 1955年、宮崎県生まれ。福岡大学体育学部卒。中京大学体育学研究科修了後、フロリダ州立大学へ留学。近畿大学教養部を経て、東海大学体育学部教授。1993年より国際応用スポーツ心理学会に参加し、メンタルトレーニングの最新情報を日本に紹介し続けている。1994年には、国際メンタルトレーニング学会の命を受け、日本における普及を目的とした『メンタルトレーニング・応用スポーツ心理学研究会』をスタート。第一人者として日本全国で講演・講習会を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 加藤 力 1962年、茨城県生まれ。スポーツ新聞社、広告プロダクションを経て1993年にフリーランスのコピーライターとして独立。ナショナルブランドから気鋭のベンチャー企業まで、約200社の広告制作に携わる。2006年、株式会社PISTOL主宰。スポーツ関連企業・団体の広告企画制作、書籍のプロデュース&執筆を手がける。子供たちに練習日誌を書かせる活動も展開中。ミニバスケットボール、少年サッカーのコーチ経験も(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ