蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
商家の家訓 経営者の熱きこころざし
|
著者名 |
吉田 實男/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ,ジツオ |
出版者 |
清文社
|
出版年月 |
2010.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006670160 | 672.1/ヨ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
U.ハウリハン やまぐち まさこ なかがわ そうや
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000200698 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
吉田 實男/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ,ジツオ |
出版者 |
清文社
|
出版年月 |
2010.10 |
ページ数 |
16,629p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-433-40700-1 |
分類記号 |
672.1
|
書名 |
商家の家訓 経営者の熱きこころざし |
書名ヨミ |
ショウカ ノ カクン |
副書名 |
経営者の熱きこころざし |
副書名ヨミ |
ケイエイシャ ノ アツキ ココロザシ |
内容紹介 |
昔の日本人は、商売における利益や企業倫理、企業の社会的責任などについて、どのように考えていたのか。江戸時代における「商家の家訓」を例に、老舗に引き継がれている考え方や取り組み方、哲学を分析する。 |
著者紹介 |
昭和20年生まれ。兵庫県出身。関西大学法学部法律学科卒業。熊本国税局不服審判所長(首席国税審判官)などを経て、財団法人納税協会連合会常任副会長兼専務理事。 |
件名1 |
商人
|
件名2 |
家憲・家訓
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ