蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
太平記秘伝理尽鈔 4 東洋文庫 763
|
著者名 |
今井 正之助/校注
|
著者名ヨミ |
イマイ,ショウノスケ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2007.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 206453961 | 913.4/タ/4 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000753942 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
太平記秘伝理尽鈔 4 東洋文庫 763 |
書名ヨミ |
タイヘイキ ヒデン リジンショウ(トウヨウ ブンコ) |
著者名 |
今井 正之助/校注
加美 宏/校注
長坂 成行/校注
|
著者名ヨミ |
イマイ,ショウノスケ カミ,ヒロシ ナガサカ,シゲユキ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2007.6 |
ページ数 |
486p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-582-80763-9 |
ISBN |
978-4-582-80763-9 |
分類記号 |
913.435
|
内容紹介 |
近世の思想・文学に巨大な影響を与えたにもかかわらず、忘れられていた特異な太平記注釈書。第4巻は、巻14から巻16、理尽鈔世界の軍事的・政治的ヒーロー楠木正成の死を収録する。 |
件名1 |
太平記
|
(他の紹介)目次 |
第1回 部落差別は今なぜあるのか? 第2回 差別までなくすつもりはなかった!? 第3回 部落解放反対騒擾の悲劇はなぜ 第4回 「非人」のゆくえと近代社会 第5回 部落の経済的二極分解と就労 第6回 キリスト教・自由民権運動と部落 第7回 戦前の裁判と「家」制度 第8回 水平社はなぜ生まれたのか 第9回 戦争と差別、そして新憲法 第10回 同和施策の進展と今後の課題 |
(他の紹介)著者紹介 |
上杉 聰 1947年、岡山県生まれ。1970年、上智大学文学部哲学科卒業。現在、大阪市立大学教授(特任)、関西大学文学部講師、日本の戦争責任資料センター事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ