検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フランス法律用語辞典  

著者名 Raymond Guillien/[著]
著者名ヨミ Raymond Guillien
出版者 三省堂
出版年月 1996.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑003038031322.9/ギ/一般図書書庫その他 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000509210
書誌種別 図書
書名 フランス法律用語辞典  
書名ヨミ フランス ホウリツ ヨウゴ ジテン
著者名 Raymond Guillien/[著]   Jean Vincent/[著]   Termes juridiques研究会/訳
著者名ヨミ Raymond Guillien Jean Vincent テルメ ジュリティク ケンキュウカイ
出版者 三省堂
出版年月 1996.4
ページ数 351p
大きさ 22cm
ISBN 4-385-15752-9
分類記号 322.935
内容紹介 Dalloz社のフランス法律用語辞典を翻訳。基本用語約4000を見出しに掲載し、20種類の法分野略号と詳細な解説をほどこし、用語集・対訳集の域を超える、画期的な辞典。
件名1 法律-フランス-辞典

(他の紹介)内容紹介 うしろからついていきながら、うさぎが火うち石をかちかちたたく。「さっきからかちかちいうのは、なんの音じゃ?」「かちかち山のかちかち鳥よ」。
(他の紹介)著者紹介 山下 明生
 1937年東京に生まれ、広島県能美島で育つ。京都大学文学部卒業。児童書編集を経て、70年に処女作『かいぞくオネション』(偕成社)を出版。以後、幼年童話、長編創作、英、仏語の翻訳と幅広く活躍し、『海のしろうま』(理論社)で野間児童文芸賞、『はんぶんちょうだい』(小学館)で小学館文学賞などを受ける。2004年紫綬褒章受章。熱海市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小山 友子
 1973年神奈川県生まれ。グラフィックデザイナーとして活動後、木版画のイラストレーターに。2010年・ボローニャ国際絵本原画展入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。