検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

箱根駅伝強豪校の勝ち方   文春新書 1192

著者名 碓井 哲雄/著
著者名ヨミ ウスイ,テツオ
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部209589118782.3/ウ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

783.47 783.47
ワールドカップ(サッカー) 南アフリカ(国名)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000490112
書誌種別 図書
書名 箱根駅伝強豪校の勝ち方   文春新書 1192
書名ヨミ ハコネ エキデン キョウゴウコウ ノ カチカタ(ブンシュン シンショ)
著者名 碓井 哲雄/著
著者名ヨミ ウスイ,テツオ
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.11
ページ数 238p
大きさ 18cm
ISBN 4-16-661192-8
ISBN 978-4-16-661192-8
分類記号 782.3
内容紹介 2020年に100周年を迎える箱根駅伝。選手、母校のコーチ、テレビ解説者として、長年にわたりかかわってきた著者が、往年の名選手の記憶から戦略の変化、強豪校の裏事情までをじっくりと語る。
著者紹介 1941年東京都生まれ。神奈川工科大陸上競技部の監督。95年から箱根駅伝のテレビ解説を務めている。
件名1 駅伝競走

(他の紹介)内容紹介 南アフリカってどんな国?アパルトヘイト廃止から19年…アフリカ大陸初のW杯。
(他の紹介)目次 第1章 南アフリカへやってきた
第2章 どん底でむかえた初戦
第3章 グループリーグ突破へ
第4章 とどかなかった8強
第5章 南アフリカ大会は何を残したか?
エピローグ いざ、ブラジルへ
(他の紹介)著者紹介 岩崎 龍一
 1960年青森県八戸市生まれ。明治大学卒。卒業後出版社入社、サッカー専門誌の記者として多くの大会を取材。退社後、フリーのスポーツライターとして活動する。ワールドカップは1994年のアメリカ大会から5大会連続取材。ペレなどの世界的なスーパースターのインタビューも数多く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。