検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現象学の視線  分散する理性   講談社学術文庫 1302

著者名 鷲田 清一/[著]
著者名ヨミ ワシダ,キヨカズ
出版者 講談社
出版年月 1997.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑003215886116.7/ワ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鷲田 清一
493.764 493.764
うつ病

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000550604
書誌種別 図書
書名 現象学の視線  分散する理性   講談社学術文庫 1302
書名ヨミ ゲンショウガク ノ シセン(コウダンシャ ガクジュツ ブンコ)
副書名 分散する理性
副書名ヨミ ブンサン スル リセイ
著者名 鷲田 清一/[著]
著者名ヨミ ワシダ,キヨカズ
出版者 講談社
出版年月 1997.10
ページ数 335p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-159302-1
分類記号 116.7
件名1 現象学
書誌来歴・版表示 「分散する理性」(勁草書房 1989年刊)の改題

(他の紹介)内容紹介 うつ病の診断や治療には時代性が反映される。日本だけでなく、世界中で増え続けるうつ病に対して、いま、なにが必要なのか、どのように向き合うべきか。自殺予防にも取り組む第一線の精神科医が、その治療法や予防法を具体的に提起し、現代のうつ病の全体像をわかりやすく解説する。「うつ病は心の風邪」ではない。増え続けるうつ病の理解とトータルケアのために。
(他の紹介)目次 第1章 増え続けるうつ病
第2章 うつ病とはどんな病気なのか
第3章 うつ病の原因究明・治療法
第4章 うつ病の回復のプロセス
第5章 自殺の危険
第6章 うつ病の予防
(他の紹介)著者紹介 張 賢徳
 1965年大阪市生まれ。91年代東京大学医学部卒、帝京大学医学部精神科学教室に入局。97年英国ケンブリッジ大学にて精神医学博士号取得。同年帝京大学市原病院精神神経科講師、99年同大学溝口病院精神神経科科長・講師、2004年同科長・助教授、08年同科長・教授。川崎市や横浜市の自殺対策事業など公的活動に積極的に参画。日本自殺予防学会事務局長、日本臨床死生学会評議員、多文化間精神医学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。