検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

気のいい火山弾   ミキハウスの絵本

著者名 宮沢 賢治/作
著者名ヨミ ミヤザワ,ケンジ
出版者 三起商行
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町006591903E//児童書児童室 在庫 
2 庄内006591598E//児童書児童室 在庫 
3 蛍池006657407E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000199042
書誌種別 図書
書名 気のいい火山弾   ミキハウスの絵本
書名ヨミ キ ノ イイ カザンダン(ミキ ハウス ノ エホン)
著者名 宮沢 賢治/作   田中 清代/絵
著者名ヨミ ミヤザワ,ケンジ タナカ,キヨ
出版者 三起商行
出版年月 2010.10
ページ数 [40p]
大きさ 26cm
ISBN 4-89588-123-4
ISBN 978-4-89588-123-4
分類記号 E
内容紹介 ある死火山のすそ野に、稜のあるたくさんの石どもがいました。その中に、ほかの石に「ベゴ」と名づけられた、卵のような形をした石がありました。稜がないため馬鹿にされる毎日でしたが、ある日のこと…。

(他の紹介)内容紹介 「ベゴ」という名前は、稜のある石どもがつけた名前だ。石どもは、退屈な日には、みんなでベゴ石を、からかって遊んでいた。石どもばかりではない。くうんくうんと飛んできた蚊までが、「どうも、この野原には、むだなものが沢山あっていかんな。たとえば、このベゴ石のようなものだ。ベゴ石のごときは、何のやくにもたたない。」と馬鹿にするのだ。―ところが、ある日のこと…。
(他の紹介)著者紹介 田中 清代
 1972年、神奈川県生まれ。多摩美術大学絵画科卒業。油絵と版画を学ぶ。1995年ボローニャ国際絵本原画展ユニセフ賞受賞。1996年同展入選。1997年『みずたまのチワワ』(井上荒野/文 福音館書店)で絵本作家としてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。