蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
飽きる勇気 好きな2割にフォーカスする生き方
|
著者名 |
大草 直子/著
|
著者名ヨミ |
オオクサ,ナオコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008591794 | 159.6/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 008277105 | 159.6/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000674786 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
飽きる勇気 好きな2割にフォーカスする生き方 |
書名ヨミ |
アキル ユウキ |
副書名 |
好きな2割にフォーカスする生き方 |
副書名ヨミ |
スキ ナ ニワリ ニ フォーカス スル イキカタ |
著者名 |
大草 直子/著
|
著者名ヨミ |
オオクサ,ナオコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-521512-8 |
ISBN |
978-4-06-521512-8 |
分類記号 |
159.6
|
内容紹介 |
飽きること、変わること、そして自分を愛すること。これ全部、わがままじゃない-。「積み重ねてきた」ものをあえて手放して「自分が今本当に楽しい、大切だと思う頃に集中して生きる」ことの大切さについて語る。 |
著者紹介 |
1972年東京生まれ。婦人画報社(現ハースト婦人画報社)を経て、スタイリングディレクター。著書に「大草直子のSTYLING&IDEA」など。 |
件名1 |
人生訓(女性)
|
(他の紹介)内容紹介 |
SLで人気の大井川鉄道、峡谷沿いに走る列車からの展望は抜群だ。有名なレインボーブリッジにさしかかったとき、乗客が目にしたのは、断崖から真っ逆さまに墜落する白い乗用車だった。その乗用車から発見されたのは、首に索条痕のある男の死体。男は現場近くにあるヒュッテ奥大井の経営者・野添夫妻の友人だった。事件を担当することになった静岡県警の刑事・深井は、知り合いの警察庁・宮之原警部に捜査協力を依頼。単純そうに見えた事件は、調べが進むにつれ、いっそう混迷を深めていく。 |
(他の紹介)著者紹介 |
木谷 恭介 1927年、大阪生まれ。私立甲陽学園卒。浅草の劇団「新風俗」、「三木トリロー文芸部」などを経て、ルポライターとして活躍。1977年頃より風俗営業の女性を題材とした小説で一躍注目を浴び、その後『赤い露の殺人行』で旅情ミステリーの分野に進出。近年は宮之原警部が活躍するシリーズが人気を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ