蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
もう一人の空海
|
著者名 |
寺林 峻/著
|
著者名ヨミ |
テラバヤシ,シュン |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
1990.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 202281010 | 188/ク/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000387807 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
もう一人の空海 |
書名ヨミ |
モウ ヒトリ ノ クウカイ |
著者名 |
寺林 峻/著
|
著者名ヨミ |
テラバヤシ,シュン |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
1990.7 |
ページ数 |
342p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-393-17271-X |
分類記号 |
188.52
|
(他の紹介)内容紹介 |
1月から12月まで、毎月のご挨拶に使えるポップアップカードと、季節の行事や風物を生かしたおしゃれな切り紙の小物の作り方をご紹介します。作り方は、いたってシンプル。紙を折って型紙通りにハサミやカッターナイフで切り、指示にそって山折り・谷折りをしていくと…思いがけない美しい模様や、楽しい形が飛び出してきます。全ての作品に、コピーして使える実物大の型紙つき。組み立て方のポイントはプロセス写真で解説しているので、誰でも気軽に取り組むことができます。 |
(他の紹介)目次 |
切り紙の基本 紙の寸法と折りたたみ方 1月 2月 3月 4月 暮らしを彩る切り紙小物1 写真を切り紙で飾ろう! 5月 6月 7月 8月〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
大原 まゆみ 造形作家、グラフィックデザイナー。書籍編集、デザインを手掛けることと並行して、手作りの作品を制作。切り紙をはじめとして、折り紙、ビーズ・アクサセリー、陶芸、フラワー・アレンジメントなど、暮らしのなかでの存在感をテーマにユニークな作品を数多く生み出している。京都市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ