蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
太陽が死んだ夜
|
著者名 |
月原 渉/著
|
著者名ヨミ |
ツキハラ,ワタル |
出版者 |
東京創元社
|
出版年月 |
2010.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 006589303 | 913.6/ツキ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 006586101 | 913.6/ツキ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000198029 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
太陽が死んだ夜 |
書名ヨミ |
タイヨウ ガ シンダ ヨル |
著者名 |
月原 渉/著
|
著者名ヨミ |
ツキハラ,ワタル |
出版者 |
東京創元社
|
出版年月 |
2010.10 |
ページ数 |
313p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-488-02463-5 |
ISBN |
978-4-488-02463-5 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
第2次大戦中、ニュージーランドの捕虜収容所と、全寮制の女子校で相次いで起きた密室殺人。41年後、同じ女子校で再び残虐な少女連続殺人が発生する。3つの事件を結ぶものは何か? |
著者紹介 |
1978年神奈川県生まれ。東京芸術専門学校卒。「太陽が死んだ夜」で第20回鮎川哲也賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
第二次大戦中、ニュージーランドの捕虜収容所で、日本兵が謎の死を遂げた。数ヶ月後、収容所とは別の島にある全寮制女子校の教会堂で、少女の惨殺死体が発見された。そして四十一年後、同じ女子校の教会堂で美しい少女たちを襲った連続殺人―三つの事件を結ぶものは何か?ひとりの少女の祖母が遺したものそこに記されていた謎の言葉は何を語るのか…。第20回鮎川哲也賞受賞作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
月原 渉 『太陽が死んだ夜』で、第20回鮎川哲也賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ