蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
現代思想批判 言語という神 <現在>との対話 4
|
著者名 |
栗本 慎一郎/著
|
著者名ヨミ |
クリモト,シンイチロウ |
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
1985.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 600246219 | 914.6/ク/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000300151 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代思想批判 言語という神 <現在>との対話 4 |
書名ヨミ |
ゲンダイ シソウ ヒハン(ゲンザイ トノ タイワ) |
副書名 |
言語という神 |
副書名ヨミ |
ゲンゴ ト イウ カミ |
著者名 |
栗本 慎一郎/著
小阪 修平/著
|
著者名ヨミ |
クリモト,シンイチロウ コサカ,シュウヘイ |
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
1985.10 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87893-604-5 |
分類記号 |
914.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
十二歳の少年スティーヴンは、今日も母の弟ビリーの遺体を捜してヒースの茂る荒野にシャベルを突き立てる。十九年前に起きた連続児童殺害事件以来、被害者の母となった祖母は心を閉ざし、母もまた鬱屈した感情を抑えることができない。傷の癒えない家族を変えるためには、ビリーの遺体を発見し、事件を完全に終わらせるしかないと考えたスティーヴンは、やがて殺人犯である獄中のエイヴリーと手紙のやりとりを開始する。猟奇的殺人犯と十二歳の少年の危険な往復書簡は、次第に二人を思わぬ方向に導く…。英ゴールドダガー賞にノミネートされた傑作スリラー登場。 |
(他の紹介)著者紹介 |
バウアー,ベリンダ 英国および南アフリカ共和国育ち。現在は英国ウェールズ在住。ジャーナリスト、脚本家としてキャリアを積み、初脚本作品「The Locker Room」で若手脚本家を対象としたカール・フォアマン/BAFTA賞を受賞。『ブラックランズ』で作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 杉本 葉子 大阪府生まれ。国際基督教大学教養学部語学科を卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ