蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
甲虫のはなし かしこくておしゃれでふしぎな、ちいさないのち
|
著者名 |
ダイアナ・アストン/文
|
著者名ヨミ |
ダイアナ アストン |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2017.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007483480 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 007482607 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
高川 | 007478209 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
蛍池 | 007479553 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000343641 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
甲虫のはなし かしこくておしゃれでふしぎな、ちいさないのち |
書名ヨミ |
コウチュウ ノ ハナシ |
副書名 |
かしこくておしゃれでふしぎな、ちいさないのち |
副書名ヨミ |
カシコクテ オシャレ デ フシギ ナ チイサナ イノチ |
著者名 |
ダイアナ・アストン/文
シルビア・ロング/絵
千葉 茂樹/訳
|
著者名ヨミ |
ダイアナ アストン シルビア ロング チバ,シゲキ |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2017.5 |
ページ数 |
[34p] |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-593-50589-0 |
ISBN |
978-4-593-50589-0 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
あらゆる生き物のなかで、いちばん繁栄していて、さまざまなすがた形や生態のものがいる甲虫。大きいもの、小さいもの、透き通っているもの、危ないもの…。多様でおもしろい甲虫の魅力を、美しいイラストで紹介する知識絵本。 |
著者紹介 |
アメリカ生まれ。執筆の傍ら「オズ・プロジェクト」を立ち上げ、子どもたちに感動的な体験を提供する活動を行う。 |
件名1 |
甲虫類
|
(他の紹介)内容紹介 |
あなたが、一瞬一瞬、自分を大切にして生きるとき、あなたの中に湧き上がる感情や欲求は大切にされ、固定した“○○らしさ”から自由になる。「寂しさ」「退屈」「むなしさ」は、どのようにつながっているのか?自分の気持ち、欲望がなぜわからなくなってしまうのか?「寂しさ」と「怒り」はどんな関係にあるのか?自分の幸せのために生きることはわがままなことなのか?いきいきとした感情をとりもどし、支配・拘束とは無縁な「親密な関係」をきずく本。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「退屈」に耐えられず、何かにすがりつく心 第2章 人はなぜ、自分の「欲望」を見失うのか 第3章 「寂しさ」の裏にひそむ「怒り」をくみ出せ 第4章 あなたの「インナーチャイルド」の声に耳を傾けよう 第5章 パワーゲームを降りて「魂の家族」をつくる 第6章 「一人でいられる能力」が「親密な関係」をきずく |
(他の紹介)著者紹介 |
斎藤 学 1941年、東京都生まれ。慶應義塾大学医学部卒業。医学博士。家族機能研究所代表。さいとうクリニック理事長。アルコール依存・薬物依存などの嗜癖(依存症)研究の第一人者。過食症・拒食症、児童虐待など、多岐にわたる「現代社会の病」をつきつめていくと、健全に機能していない「家族」のあり方にその要因をみることができると説く。独自のスタイルで治療・研究を行い、各方面から厚い信頼と支持を得ている。セルフヘルプ(自助)グループの活動支援、執筆、講演などでも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ