蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 008200149 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
東豊中 | 008197550 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
服部 | 008198673 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000636282 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
みてみておばけ |
書名ヨミ |
ミテ ミテ オバケ |
著者名 |
ささき みお/[作]
|
著者名ヨミ |
ササキ,ミオ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ数 |
[28p] |
大きさ |
18×18cm |
ISBN |
4-337-02901-9 |
ISBN |
978-4-337-02901-9 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
みてみて、おばけだよ! 女の子が指さすその先には…。あれ? 本当におばけかな? 「みてみて」は、子どもの豊かな想像力から生まれる魔法のことば。いろんな“おばけ”を楽しみましょう。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。イラストレーター&絵本作家。作品に「しょくぱんちゃん6しまい」「おばけのひやめしや」「ラーメンこうばん」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
宮廷でくり広げられる貴族たちの華やかな恋愛模様も、ドロドロと渦巻く陰謀も、野山の素朴な美しさも、困窮する平民の暮らしの様子も。それぞれの気持ちを31文字にこめて現在まで引き継がれてきた「万葉集」。 |
(他の紹介)目次 |
1章 知っておきたい『万葉集』の基礎知識(万葉集の成り立ちについて知っておこう 和歌の内容的な特徴について知っておこう ほか) 2章 万葉集第一期の歌(第一期の時代背景 皇族の生活を描きだす 第一期で取り上げる主な歌人 ほか) 3章 万葉集第二期の歌(第二期の時代背景 皇族から宮廷歌人へ 第二期で取り上げる主な歌人 ほか) 4章 万葉集第三期の歌(第三期の時代背景 増加する庶民目線の歌 第三期で取り上げる主な歌人 ほか) 5章 万葉集第四期の歌(第四期の時代背景 庶民自らが歌を詠みだす 第四期で取り上げる主な歌人 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
根本 浩 文筆家、高校教師。1973年生まれ。茨城県出身。明治大学文学部卒。教育関係雑誌、週刊誌などの執筆経験を経て、現在は書籍執筆・新聞連載などを中心に行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ