蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 006588875 | 627.5/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000194702 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
雪割草の世界 アクアライフの本 |
書名ヨミ |
ユキワリソウ ノ セカイ(アクアライフ ノ ホン) |
著者名 |
大野 好弘/写真・著
|
著者名ヨミ |
オオノ,ヨシヒロ |
出版者 |
エムピージェー
|
出版年月 |
2010.10 |
ページ数 |
119p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-904837-06-1 |
ISBN |
978-4-904837-06-1 |
分類記号 |
627.58
|
内容紹介 |
日本の山地に自生する山野草であり、多彩な花色や花形、花模様を持つ雪割草。その魅力や秘密、栽培や交配などを、詳細な解説と豊富なカラー写真でわかりやすく紹介する。 |
著者紹介 |
1973年神奈川県生まれ。東京バイオテクノロジー専門学校植物バイオテクノロジー学科卒業。雪割草の育種研究のかたわら陰日性サンゴの研究も行い、増殖、長期飼育方法を見いだす。 |
件名1 |
みすみそう(三角草)
|
(他の紹介)目次 |
第1章 雪割草の種類 第2章 花の形 第3章 花びら(花弁)の模様 第4章 花の色について 第5章 花のいろいろ 第6章 雪割草の育て方 第7章 雪割草の殖やし方 第8章 雪割草からのメッセージ 第9章 雪割草の住まい 第10章 雪割草にまつわるQ&A |
(他の紹介)著者紹介 |
大野 好弘 1973年神奈川県に生まれる。1994年東京バイオテクノロジー専門学校植物バイオテクノロジー学科卒業。雪割草の育種研究のかたわら陰日性サンゴの研究も行ない、増殖、長期飼育法を見いだす。NHK趣味の園芸フェスティバルの受付カウンターディスプレイや展示ディスプレイに携わる。また和のテイストを取り入れた山野草の寄せ植え教室や、個展を開く。一方、サンゴ関係でも、六本木ヒルズでのスカイアクアリウム2、3でアーティスト部門に出展(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ