検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自閉症スペクトラムの子のソーシャルスキルを育てる本 幼児・小学生編 スペシャル 健康ライブラリー

著者名 本田 秀夫/監修
著者名ヨミ ホンダ,ヒデオ
出版者 講談社
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007324494378/ジ/一般図書成人室 貸出中  ×
2 東豊中007992605378/ジ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

脳性麻痺
講談社ノンフィクション賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000278795
書誌種別 図書
書名 自閉症スペクトラムの子のソーシャルスキルを育てる本 幼児・小学生編 スペシャル 健康ライブラリー
書名ヨミ ジヘイショウ スペクトラム ノ コ ノ ソーシャル スキル オ ソダテル ホン(ケンコウ ライブラリー)
著者名 本田 秀夫/監修   日戸 由刈/監修
著者名ヨミ ホンダ,ヒデオ ニット,ユカリ
出版者 講談社
出版年月 2016.10
ページ数 98p
大きさ 21cm
ISBN 4-06-259853-8
ISBN 978-4-06-259853-8
分類記号 378.8
内容紹介 自閉症スペクトラムの子どもに必要なソーシャルスキルの基礎作りを紹介。幼児期から身につけたい「5つの基本スキル」、生活のなかでスキルを活用する方法、子どものモチベーションを高めるコツなどをイラストとともに解説。
件名1 自閉症
件名2 ソーシャルスキルズトレーニング

(他の紹介)内容紹介 われらは愛と正義を否定する問題解決の路を選ばない。健全者文明を否定する。行動するCPたちの痛快・青春ノンフィクション。最も過激な社会運動ドキュメンタリー。
(他の紹介)目次 フィルム
第一歩
宣言
自立と解放

亀裂
行き当たりばったり
居場所

揺れ
タイトロープ
ふたり
最後の障害者
(他の紹介)著者紹介 角岡 伸彦
 1963年、兵庫県生まれ。関西学院大学社会学部卒。神戸新聞記者などを経てフリーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。