検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神の手人の手  逆光の医学史  

著者名 立川 昭二/著
著者名ヨミ タツカワ,ショウジ
出版者 人文書院
出版年月 1995.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002978567490.2/タ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000501402
書誌種別 図書
書名 神の手人の手  逆光の医学史  
書名ヨミ カミ ノ テ ヒト ノ テ
副書名 逆光の医学史
副書名ヨミ ギャッコウ ノ イガクシ
著者名 立川 昭二/著
著者名ヨミ タツカワ,ショウジ
出版者 人文書院
出版年月 1995.11
ページ数 261p
大きさ 20cm
ISBN 4-409-04034-0
分類記号 490.2
内容紹介 古代ギリシアの死生観、中世の祈りの場と触手療法、現代の都市の病い…「死と再生の聖なるトポス」を巡り経て「癒しの原景」をたぐり寄せる。今再び見直される、歴史の裏側に隠れたコスモロジー。
著者紹介 1927年東京都生まれ。早稲田大学文学部卒業。専攻は科学史、医学史。北里大学客員教授。著書に「甦えるからくり」「病気を癒す小さな神々」「臨死のまなざし」「江戸人の生と死」など。
件名1 医学-歴史

(他の紹介)内容紹介 “物語を演じる物語”キャラクター小説オムニバス。特集はアニメ放送がスタートする「心霊探偵八雲」と作者の神永学。小説からアニメまで、その“世界”“仕事”を徹底検証。
(他の紹介)目次 ACT SPECIAL ISSUE 1 特集 心霊探偵八雲&神永学―小説を飛び出し物語を演じる“八雲”の魅力と“神永学”の仕事とは!?(絵師鈴木康士の仕事
八雲進化
深化の軌跡 ほか)
NOVEL(怪盗探偵山猫(神永学)
ヴァンパイア・フィリア(吉野匠)
もののけっ!(海猫沢めろん) ほか)
ACT SPECIAL ISSUE 2 ハイブリッド近況報告―渾身居酒屋インタビュー 滝本さん、今まで何やってたんですか?(滝本竜彦)
INFORMATION & ESSAY―有川浩

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。