検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

看護のための最新医学講座 第16巻 

著者名 日野原 重明/監修
著者名ヨミ ヒノハラ,シゲアキ
出版者 中山書店
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町207297797492.9/カ/16一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日野原 重明 井村 裕夫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000610595
書誌種別 図書
書名 看護のための最新医学講座 第16巻 
書名ヨミ カンゴ ノ タメ ノ サイシン イガク コウザ
多巻書名 婦人科疾患
著者名 日野原 重明/監修   井村 裕夫/監修
著者名ヨミ ヒノハラ,シゲアキ イムラ,ヒロオ
出版者 中山書店
出版年月 2006.8
ページ数 453p
大きさ 27cm
ISBN 4-521-62501-0
分類記号 492.908
内容紹介 婦人科疾患についての基礎事項や実地臨床において行われている最新の検査法、診断法、治療法などのさらに深い理解をめざしたテキスト。「術後患者の管理」「思春期における問題点と対策」の項目を追加した第2版。
件名1 看護学

(他の紹介)内容紹介 生きることのよろこびとせつなさ。松尾たいこのイラストから紡ぎだされた、角田光代の書き下ろし小説。
(他の紹介)著者紹介 角田 光代
 1967年神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。90年『幸福な遊戯』で海燕新人文学賞、96年『まどろむ夜のUFO』で野間文芸新人賞、98年『ぼくはきみのおにいさん』で坪田譲二文学賞、03年『空中庭園』で婦人公論文芸賞、05年『対岸の彼女』で直木賞、06年『ロック母』で川端康成文学賞、07年『八日目の蝉』で中央公論文芸賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松尾 たいこ
 アーティスト・イラストレーター。広島県生まれ。第16回ザ・チョイス年度賞鈴木成一賞受賞。広告、CDジケット、雑誌、書籍などのほか、ファッションブランドやミュージアムショップにも作品を提供し、幅広い分野で活躍。アジアを代表するアーティストとして海外での人気も高い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。