検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

旧約聖書の謎  隠されたメッセージ   中公新書 2261

著者名 長谷川 修一/著
著者名ヨミ ハセガワ,シュウイチ
出版者 中央公論新社
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部009280751193.0/ハ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

193.02 193.02
聖書-考古学 聖書-旧約

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000010614
書誌種別 図書
書名 旧約聖書の謎  隠されたメッセージ   中公新書 2261
書名ヨミ キュウヤク セイショ ノ ナゾ(チュウコウ シンショ)
副書名 隠されたメッセージ
副書名ヨミ カクサレタ メッセージ
著者名 長谷川 修一/著
著者名ヨミ ハセガワ,シュウイチ
出版者 中央公論新社
出版年月 2014.3
ページ数 4,233p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102261-5
ISBN 978-4-12-102261-5
分類記号 193.02
内容紹介 「ノアの方舟と洪水伝説」「出エジプト」「ダビデとゴリアトの一騎打ち」など、旧約聖書に描かれた7つの物語を取り上げ、その史実性を学問的に検証。物語に込められたメッセージをも読み解く。
著者紹介 1971年生まれ。埼玉県出身。テル・アビブ大学(イスラエル)大学院ユダヤ史学科博士課程修了(Ph.D.)。盛岡大学文学部社会文化学科准教授。著書に「聖書考古学」など。
件名1 聖書-考古学
件名2 聖書-旧約

(他の紹介)内容紹介 私は生まれたときから、耳が聞こえません。でも、私は音が見えます。音は感じられます。そして、人に伝えることができます。聴覚障害者には、リズム感がない―。その弱点を克服するために習い始めたピアノが、人生を変えた。奇跡の半生をつづった感動の手記。
(他の紹介)目次 第1章 静寂のとき
第2章 『チューリップ』が弾けるようになるまで
第3章 『星の世界』のきらめき
第4章 『エリーゼのために』を弾くために
第5章 一筋の『月光』
第6章 もう一度『エリーゼのために』
(他の紹介)著者紹介 宮本 まどか
 1960年、静岡県浜松市生まれ。5歳のときに神経性高度難聴と診断される。6歳のとき、言語・聴能訓練と同時にピアノを始める。高校時代には浜松市でピアノコンサートを開催、「日米高校吹奏楽演奏会」に出演。テレビでも取りあげられ、SBS静岡放送『風の旋律〜聞こえの家の子どもたち』(日本民間放送連盟優秀賞受賞)、NHKスペシャル『35年目の教育テレビ』に出演。94年には読売新聞・カネボウ「ヒューマンドキュメンタリー」ドラマ部門で『風の旋律』が受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。