検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

奥野信太郎随想全集 3 

著者名 奥野 信太郎/著
著者名ヨミ オクノ,シンタロウ
出版者 福武書店
出版年月 1984


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑202176574914/オ/3一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

916 916
916 916
太平洋戦争(1941〜1945) 海戦 航空母艦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000303035
書誌種別 図書
書名 奥野信太郎随想全集 3 
書名ヨミ オクノ シンタロウ ズイソウ ゼンシュウ
多巻書名 はるかな女たち
著者名 奥野 信太郎/著   佐藤 朔/[ほか]編集委員
著者名ヨミ オクノ,シンタロウ サトウ,サク
出版者 福武書店
出版年月 1984
ページ数 280p
大きさ 20cm
ISBN 4-8288-1107-9
分類記号 914.6

(他の紹介)内容紹介 もう駄目だ。生か死か、ぎりぎり一杯のところまで追いこめられた私は、何回、舌を噛み切って死んでしまおうと思ったか知れません―大戦末期、晩秋の熊野灘沖合での被雷の瞬間、そこに見た巨艦最後の雄姿―総員退去の号令、刻々と沈みゆく「信濃」艦内の緊迫した状況をつぶさに描いた感動のノンフィクション。
(他の紹介)目次 艤装中のこと
出港
無線電信室
最高の犠牲
デマ放送
夜食の汁粉
胸をはだけた帆船よ
魚雷命中
あご
無線電話室
生き埋め
退鑑用意
壁の落とし書
幻滅の悲哀
回想
風洞に陥つ
沈みゆく「信濃」
海ゆかば
戦争の裏道に咲く日陰草
最期の決闘
望郷
駆逐艦側にて
甲板の上
一本の葦
瀬戸内海
配所の月
(他の紹介)著者紹介 諏訪 繁治
 大正11年2月生まれ。重巡「鳥海」に乗り組み、第一次ソロモン海戦に従軍。早稲田大学政経学部卒。サンケイ新聞経済部記者を振り出しに論説委員、編集委員を歴任。平成2年12月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。