検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ナショナリズム入門   講談社現代新書 2263

著者名 植村 和秀/著
著者名ヨミ ウエムラ,カズヒデ
出版者 講談社
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑208244574311.3/ウ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

751.5 751.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000027360
書誌種別 図書
書名 ナショナリズム入門   講談社現代新書 2263
書名ヨミ ナショナリズム ニュウモン(コウダンシャ ゲンダイ シンショ)
著者名 植村 和秀/著
著者名ヨミ ウエムラ,カズヒデ
出版者 講談社
出版年月 2014.5
ページ数 283p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-288263-7
ISBN 978-4-06-288263-7
分類記号 311.3
内容紹介 クリミア、尖閣、竹島…。衝突はなぜ起こるのか? 世界の様々な地域の多様なナショナリズムの構造を分析し、21世紀世界の最大の問題であるナショナリズムの基礎的な知識を解説する。
著者紹介 1966年京都生まれ。京都大学法学部卒業。京都産業大学法学部教授。合同会社植村文庫業務執行社員。専攻は政治思想史・ナショナリズム論。著書に「丸山眞男と平泉澄」など。
件名1 ナショナリズム

(他の紹介)内容紹介 ステンドグラスは近代建築のもう一つの顔。“和製ステンドグラスの祖”の作品に西洋化の中の日本を見る。
(他の紹介)目次 1 宇野澤辰雄と日本のステインドグラス
2 宇野澤作品(日光真光教会
国会議事堂
綱町三井倶楽部(旧三井家綱町別邸)
伊勢丹本店 ほか)
3 系列工房作品(ギャラリー三田(旧三田商店)
名古屋市市政資料館(旧名古屋控訴院地方裁判所区裁判所庁舎)
文化のみち橦木館(旧井元為三郎邸)
岐阜県岐阜総合庁舎 ほか)
4 資料(宇野澤辰雄と関連工房・工場年譜
宇野澤の流れを汲む工房の系統図 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。