蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ゆきうさぎのお品書き [2] 集英社オレンジ文庫 こ2-2
|
著者名 |
小湊 悠貴/著
|
著者名ヨミ |
コミナト,ユウキ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2016.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007293152 | 913.6/コミ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
モータースポーツ-歴史 フォード社 フェラーリ社
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000258951 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ゆきうさぎのお品書き [2] 集英社オレンジ文庫 こ2-2 |
書名ヨミ |
ユキウサギ ノ オシナガキ(シュウエイシャ オレンジ ブンコ) |
多巻書名 |
8月花火と氷いちご |
著者名 |
小湊 悠貴/著
|
著者名ヨミ |
コミナト,ユウキ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2016.7 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-08-680094-5 |
ISBN |
978-4-08-680094-5 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
小料理屋「ゆきうさぎ」でバイトを続けている大学生の碧。若店主の大樹は最近、豚の角煮の研究をしている。先代の女将が、唯一レシピを教えてくれなかった料理だそうだが、その理由とは一体…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ヘンリー・フォード2世とエンツォ・フェラーリ。ふたりの闘いは国同士の対立にまで発展した。そしてサーキットにはレーサーたちの屍が残された―。 |
(他の紹介)目次 |
1 自動車界の巨人たち(ザ・デュース イル・コメンダトーレ ほか) 2 あるクルマの誕生(動機と手段 偉大なるジョン ほか) 3 高まるスピード(ヘンリー2世、シェルビー、そしてデイトナ 220MPH ほか) 4 報いの時(サバイバル 再生 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
ベイム,A.J. 『プレイボーイ』誌の編集責任者として、自動車関係を筆頭にさまざまな特集記事のコーナーを担当。他に『ニューヨーク・タイムズ・マガジン』誌や『ポピュラー・サイエンス』誌、『ヴィレッジ・ヴォイス』誌など、数多くの刊行物にも寄稿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 赤井 邦彦 1951年、岡山県生まれ。ジャーナリスト。自動車雑誌で翻訳、取材に携わった後、77年に渡英し、モータースポーツ、自動車産業の取材を開始。日本、イギリス他の雑誌に記事を寄稿。帰国後、日本を拠点に世界のモータースポーツ、自動車ビジネスについて、精力的に取材・執筆活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松島 三恵子 1965年東京都生まれ。上智大学在学中からCBS・ソニー出版(現ソニー・マガジンズ)『F1グランプリ特集』で、フリーランスの翻訳とコーディネイターを始める。F1チームおよび関連企業のプレスリリースを含む、自動車関連の雑誌、広告、ウェブサイトなどの翻訳も行ない現在に至る。サイマルアカデミー同時通訳科修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 夏のはじめの店開き
5-16
-
-
2 2月と大樹のとろとろ角煮
17-76
-
-
3 4月の花見にさくら寿司
77-130
-
-
4 5月病にはメンチカツ
131-184
-
-
5 8月花火と氷いちご
185-238
-
-
6 夏の終わりの店仕舞い
239-246
-
前のページへ