蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
完全犯罪大百科 上 悪党見本市 創元推理文庫 104-28
|
著者名 |
エラリー・クィーン/編
|
著者名ヨミ |
エラリー クィーン |
出版者 |
東京創元社
|
出版年月 |
1981 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 600279996 | 933/ク/1 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000021480 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
完全犯罪大百科 上 悪党見本市 創元推理文庫 104-28 |
書名ヨミ |
カンゼン ハンザイ ダイヒャッカ(ソウゲン スイリ ブンコ) |
副書名 |
悪党見本市 |
副書名ヨミ |
アクトウ ミホンイチ |
著者名 |
エラリー・クィーン/編
厚木 淳/訳
|
著者名ヨミ |
エラリー クィーン アツキ,ジュン |
出版者 |
東京創元社
|
出版年月 |
1981 |
ページ数 |
410p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-488-10428-2 |
分類記号 |
933.78
|
件名1 |
小説(アメリカ)-小説集
|
件名2 |
小説(イギリス)-小説集
|
(他の紹介)内容紹介 |
戦後の建築界で独り、哲学的な視座で思索し、発言しつづけた白井晟一。1950年代に丹下健三、川添登らとの伝統論争に関与し、当時の建築ジャーナリズムを賑わせた。その論争に関わる「縄文的なるもの」をはじめ、装丁家・書家としても知られた白井ならではの美と創造をめぐる論考など、全43編を収録する。 |
(他の紹介)目次 |
無窓無塵(秋の宮村役場 おもいで ほか) 天壇(天壇 中国の石仏 ほか) 芸(白磁の壷 硯 ほか) 発心(発心 カルロス・スカルバ特輯に寄せて ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
白井 晟一 1905年京都生まれ。近代建築の発展の歴史にあって、終生それへの批判的スタンスを保ち、建築界の深層に衝撃を与えつづけた哲人建築家。書、装丁にも特筆すべき足跡を遺す。1983年歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 郵便殺人
-
ハワード・スプリング/著
-
2 ミスター・ボウリーの日曜の晩
-
H・C・ベイリー/著
-
3 血の犠牲
-
ドロシー・L・セイヤーズ/著
-
4 骨董商ミスター・マーカム
-
ジョン・ディクスン・カー/著
-
5 殺人!
-
アーノルド・ベネット/著
-
6 ダイヤのカフスボタン
-
グラント・アレン/著
-
7 ラッフルズ罠にはまる
-
E・W・ホーナング/著
-
8 不敗のゴダール
-
フレデリック・アーヴィング・アンダスン/著
-
9 七十四番目のダイヤ
-
エドガー・ウォーレス/著
-
10 聖ジョカスタの壁掛け
-
ロイ・ヴィカーズ/著
-
11 催眠術
-
O・ヘンリー/著
-
12 強力無比座骨神経痛剤製薬会社
-
ジョージ・ランドルフ・チェスター/著
-
13 大佐のお別れパーティ
-
エヴァレット・ロード・カースル/著
前のページへ