検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

病気の社会史  文明に探る病因  社会 岩波現代文庫

著者名 立川 昭二/著
著者名ヨミ タツカワ,ショウジ
出版者 岩波書店
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑206430936490.2/タ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

370.4 370.4
教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000748313
書誌種別 図書
書名 病気の社会史  文明に探る病因  社会 岩波現代文庫
書名ヨミ ビョウキ ノ シャカイシ(イワナミ ゲンダイ ブンコ)
副書名 文明に探る病因
副書名ヨミ ブンメイ ニ サグル ビョウイン
著者名 立川 昭二/著
著者名ヨミ タツカワ,ショウジ
出版者 岩波書店
出版年月 2007.4
ページ数 6,307p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-603152-7
ISBN 978-4-00-603152-7
分類記号 490.2
件名1 病気-歴史

(他の紹介)内容紹介 大モンダイの教育問題。これってホント?「わかったつもり」がいちばん危ない。
(他の紹介)目次 第1章 教育問題って何?
第2章 事実認識を疑ってみよう!
第3章 事実を読み解くカギ
第4章 情報はどうにでもなってしまう
第5章 「原因の説明」「評価の仕方」は大丈夫?
第6章 解決策の問題点
第7章 教育問題は「心の問題」か?
第8章 教育問題にどう向き合えばよいのか
ブックガイド
(他の紹介)著者紹介 広田 照幸
 1959年、広島県生まれ。南山大学助教授、東京大学助教授、教授を経て、日本大学文理学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 茂樹
 1963年、京都府生まれ。聖徳学園岐阜教育大学講師を経て、駒澤大学総合教育研究部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。