検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

異説歴史事典  

著者名 ゲールハルト・プラウゼ/[著]
著者名ヨミ ゲールハルト プラウゼ
出版者 紀伊国屋書店
出版年月 1991.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑400176434204/ブ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000398457
書誌種別 図書
書名 異説歴史事典  
書名ヨミ イセツ レキシ ジテン
著者名 ゲールハルト・プラウゼ/[著]   森川 俊夫/訳
著者名ヨミ ゲールハルト プラウゼ モリカワ,トシオ
出版者 紀伊国屋書店
出版年月 1991.2
ページ数 205p
大きさ 21cm
ISBN 4-314-00547-5
分類記号 204
件名1 歴史

(他の紹介)内容紹介 アメリカ海軍の艦隊は「空母」(航空母艦)を中心に、イージス巡洋艦、イージス駆逐艦、潜水艦などから構成されます。本書では、この艦隊の中心となる空母を、美麗写真で解説します。アメリカ海軍の現役空母を中心に、空母の歴史、空母とはなにか、艦載機が発艦や着艦するときのオペレーション、装備、作戦行動のとり方、艦載機の種類、世界の海軍が保有するさまざまな空母まで、たっぷりお楽しみください。
(他の紹介)目次 第1章 空母とはなにか
第2章 艦載機の発艦
第3章 艦載機の着艦
第4章 空母の装備
第5章 空母の作戦
第6章 艦載機の役割と種類
第7章 世界の空母
(他の紹介)著者紹介 柿谷 哲也
 1966年、神奈川県横浜市生まれ。各国の陸海空軍をテーマに取材する、フリーランスのフォト・ジャーナリスト。日本だけではなく海外の航空誌、軍事誌にも多数寄稿。日本航空写真家協会会員。航空ジャーナリスト協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。