蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
道元禅師のワンダーランド ピュアな禅の世界で「本来の面目(まことの自分)」探し
|
著者名 |
しのざき こういち/著
|
著者名ヨミ |
シノザキ,コウイチ |
出版者 |
てらいんく
|
出版年月 |
2021.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 008466526 | 188/シ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000750623 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
道元禅師のワンダーランド ピュアな禅の世界で「本来の面目(まことの自分)」探し |
書名ヨミ |
ドウゲン ゼンジ ノ ワンダーランド |
副書名 |
ピュアな禅の世界で「本来の面目(まことの自分)」探し |
副書名ヨミ |
ピュア ナ ゼン ノ セカイ デ ホンライ ノ メンモク マコト ノ ジブンサガシ |
著者名 |
しのざき こういち/著
|
著者名ヨミ |
シノザキ,コウイチ |
出版者 |
てらいんく
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-86261-169-7 |
ISBN |
978-4-86261-169-7 |
分類記号 |
188.82
|
内容紹介 |
「自己実現」したい者の根源「本来の面目(まことの自分)」を見いだそうとする熱血禅師・道元と弟子との、愉快で意味深な禅問答。道元の生涯を通して禅について語る。 |
著者紹介 |
1942年生まれ。新潟県出身。早稲田大学文学部卒。日本ペンクラブ、日本文藝家協会会員。「日輪の神女」で古代ロマン文学大賞を受賞し小説家デビュー。著書に「令和の旗」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
13歳から120歳まで、誰もがわかる面白さ。オトナの社会や情報を面白く見るコツを学ぶ特別講義。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 お金を拾って暮らせるか―くだらないことも、データと歴史で考えればおもしろい 第2章 調べものをするにはコツがある―図書館を使うか、ネットを使うか 第3章 そこそこ役立つ読書術―つまらない本をおもしろく読むには 第4章 なにが目的だ!―アンケート調査のおもしろさと罠 第5章 一三歳からのレビュー入門―星の数では、わからないこと 第6章 新聞を百倍おもしろく読むコツ 第7章 芸能ニュースからだって、学べることはたくさんある 第8章 映画を見れば、むかしがわかる―古い日本映画の楽しみかた 第9章 懐疑は踊る―エコ技術で、わくわくする日本へ |
(他の紹介)著者紹介 |
マッツァリーノ,パオロ 日本文化に造詣が深い、自称イタリア生まれのアラフォー戯作者。現在は千葉県民(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ