検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

凍てつく世界 3  SB文庫 フ3-12

著者名 ケン・フォレット/著
著者名ヨミ ケン フォレット
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里208209007933.7/フ/3一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

404 404
科学技術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000556397
書誌種別 図書
書名 凍てつく世界 3  SB文庫 フ3-12
書名ヨミ イテツク セカイ(エスビー ブンコ)
著者名 ケン・フォレット/著   戸田 裕之/訳
著者名ヨミ ケン フォレット トダ,ヒロユキ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2014.2
ページ数 503p
大きさ 16cm
ISBN 4-7973-7163-5
ISBN 978-4-7973-7163-5
分類記号 933.7
内容紹介 1941年、ドイツがソ連に侵攻。赤軍情報部員のヴォロージャは、独裁体制によって理想が崩れ去るのを目の当たりにし、国家への信頼を失う。やがて戦いは太平洋にも広がり、ハワイで悲劇の幕が開く…。

(他の紹介)内容紹介 地球温暖化は「起きていない」という説は本当か?快適な生活と温暖化対策を両立する方法とは?科学的にみて、将来性のあるテクノロジーはどれか?インターネットで公開され世界中の人々から大反響を呼んだ、人気科学者による名講義の書籍・日本語版。知識ゼロでもよくわかる。
(他の紹介)目次 第4講 宇宙空間の利用(衛星の基礎知識
重力を応用したテクノロジー
人類の宇宙進出
不可視光線による監視)
第5講 地球温暖化(温室効果
証拠
役に立たない解決策
誰にでも実行可能な解決法
新しいテクノロジー)
(他の紹介)著者紹介 ムラー,リチャード・A.
 カリフォルニア大学バークレー校の物理学教授。マッカーサー・フェロー賞(別名「天才賞」)の受賞者。政府の筆頭顧問を長年務める。米国国会が全米科学アカデミーに要請して行われた地球温暖化の証拠の見直し作業においては、見直しを第三者として審査する審査官を務めた。また、米国PBS(公共放送サービス)や英国BBC放送の多くの特別番組やドキュメンタリーに専門家として出演している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
二階堂 行彦
 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。