検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ガサコ伝説  「百恵の時代」の仕掛人  

著者名 長田 美穂/著
著者名ヨミ ナガタ,ミホ
出版者 新潮社
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑006571889289.1/オ/一般図書書庫その他 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000185643
書誌種別 図書
書名 ガサコ伝説  「百恵の時代」の仕掛人  
書名ヨミ ガサコ デンセツ
副書名 「百恵の時代」の仕掛人
副書名ヨミ モモエ ノ ジダイ ノ シカケニン
著者名 長田 美穂/著
著者名ヨミ ナガタ,ミホ
出版者 新潮社
出版年月 2010.8
ページ数 267p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-326731-7
ISBN 978-4-10-326731-7
分類記号 289.1
内容紹介 1960年、『月刊平凡』にアルバイトとして入り、70年代アイドルスター全盛時代を支える存在となった伝説の女性編集者の栄光と挫折の生涯を追う。『新潮45』『新潮ケータイ文庫DX』掲載記事をベースに単行本化。
著者紹介 1967年奈良県生まれ。東京外国語大学中国語学科卒業。新聞記者を経てフリーに。著書に「ヒット力」「問題少女」など。

(他の紹介)内容紹介 一九六〇年六月。部数百万の国民的芸能雑誌「平凡」に、一人のアルバイトが雇われた。彼女の名は折笠光子、通称「ガサコ」。男勝りのバイタリティと細やかな気遣いで瞬く間に活躍の場を得た彼女は、七〇年代アイドルスター全盛時代を動かす仕掛人にまでなったが…。「伝説の編集者」の栄光と挫折の生涯を追った感動のドキュメント。
(他の紹介)目次 第1章 あこがれの平凡編集部へ
第2章 「御三家」を追いかけた六〇年代
第3章 ガサコの流儀
第4章 GSの隆盛と不遇時代
第5章 七〇年代、黄金時代の到来
第6章 「百恵伝説」の黒衣として
第7章 「平凡」の時代の終焉
第8章 その後の日々

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。