蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ロックで学ぶリーガルマインド はじめの1冊!
|
著者名 |
奥山 倫行/著
|
著者名ヨミ |
オクヤマ,ノリユキ |
出版者 |
花伝社
|
出版年月 |
2014.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 208364760 | 321/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000080040 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ロックで学ぶリーガルマインド はじめの1冊! |
書名ヨミ |
ロック デ マナブ リーガル マインド |
副書名 |
はじめの1冊! |
副書名ヨミ |
ハジメ ノ イッサツ |
著者名 |
奥山 倫行/著
河野 吉伸/監修
凌木 智里/監修
|
著者名ヨミ |
オクヤマ,ノリユキ コウノ,ヨシノブ シノキ,チサト |
出版者 |
花伝社
|
出版年月 |
2014.11 |
ページ数 |
236p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7634-0718-4 |
ISBN |
978-4-7634-0718-4 |
分類記号 |
321
|
内容紹介 |
ロックの偉人にまつわるロック界の歴史的惨事・珍事を題材にして、法的思考、法律・裁判に関する知識や考え方、トラブルが起きたときの「手さばき」を教える。ラジオ番組「弁護士奥山倫行のロック裁判所」をもとに書籍化。 |
著者紹介 |
札幌出身。アンビシャス総合法律事務所パートナー弁護士。企業法務を中心としたリーガルサポートを行っている。著書に「弁護士に学ぶ交渉のゴールデンルール」など。 |
件名1 |
法律学
|
件名2 |
ロック音楽
|
(他の紹介)内容紹介 |
いじめっ子のあにあきらとやさしいいもうとのえい子。カメをいじめてばかりいるあきらは、とうとうカメのさいばんにかけられてしまいます。そして、あきらは…!小学校低学年から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
岩崎 京子 1922年東京都生まれ。1959年『さぎ』で児童文芸者協会児童文学新人賞を受賞。1970年『鯉のいる村』(新日本出版社)で野間児童文芸賞、芸術選奨文部大臣賞を受賞。1974年『花咲か』(偕成社)で日本児童文学者協会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 杉浦 範茂 1931年愛知県生まれ。1979年『ふるやのもり』(フレーベル館)ほかで小学館絵画賞を受賞。1983年『まつげの海のひこうせん』(偕成社)で絵本にっぽん大賞を受賞。1984年ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞、芸術選奨文部大臣賞新人賞を受賞。1986年『かぜひきたまご』(講談社)でサンケイ児童出版文化賞推薦を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ