蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
私たちは本当に自然が好きか
|
著者名 |
塚本 正司/著
|
著者名ヨミ |
ツカモト,マサシ |
出版者 |
鹿島出版会
|
出版年月 |
2007.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 005875109 | 519.8/ツ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000753084 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
私たちは本当に自然が好きか |
書名ヨミ |
ワタクシタチ ワ ホントウ ニ シゼン ガ スキカ |
著者名 |
塚本 正司/著
|
著者名ヨミ |
ツカモト,マサシ |
出版者 |
鹿島出版会
|
出版年月 |
2007.5 |
ページ数 |
15,292p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-306-09385-0 |
ISBN |
978-4-306-09385-0 |
分類記号 |
519.81
|
内容紹介 |
環境問題は、あまり問題が大きいので、どこから手をつけていったらいいかわからないのが現状である。地球市民としての目線で、草木・庭園・山などの「みどり」を見つめ、歴史や都市を舞台に自然との接し方を探る。 |
著者紹介 |
1944年愛知県生まれ。京都大学工学部建築学科卒業。日本住宅公団、住宅・都市整備公団研究所などを経て、会社役員。 |
件名1 |
環境保全
|
件名2 |
自然哲学
|
(他の紹介)内容紹介 |
オルダーショット高校の老教師にして、素人探偵のストラング先生。生徒にかかった疑いを晴らしたり、卒業生の刑事に協力したり、退屈しのぎに謎を解いたり、はたまた自分が逮捕されてしまったり…。『ジョン・ディクスン・カーを読んだ男』のブリテンが贈る、エラリー・クイーン顔負けの緻密な推理が展開される“名探偵ストラング先生”シリーズ傑作集、全14編。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ブリテン,ウィリアム 1930〜。ニューヨーク、ロチェスター生まれ。1952年から86年まで教師の職に就く。64年にミステリ作家デビュー。70年代後半からはジュヴナイル・ファンタジーを上梓している。また、ジェイムズ・ノックス名義の作品もある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 森 英俊 1958年東京都生まれ。早稲田大学政経学部卒業(在学中はワセダミステリクラブに所属)。翻訳・評論活動のかたわら、ミステリ洋書専門店Murder by the Mailを運営。『世界ミステリ作家事典 本格派篇』で第52回日本推理作家協会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ