検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自由高さH  

著者名 穂田川 洋山/著
著者名ヨミ ホタカワ,ヨウサン
出版者 文藝春秋
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内006560692913.6/ホタ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000183550
書誌種別 図書
書名 自由高さH  
書名ヨミ ジユウ タカサ エイチ
著者名 穂田川 洋山/著
著者名ヨミ ホタカワ,ヨウサン
出版者 文藝春秋
出版年月 2010.8
ページ数 110p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-329630-2
ISBN 978-4-16-329630-2
分類記号 913.6
内容紹介 ばね会社の廃工場建物を借りて、木材を鑢り柿渋を塗る男。技術よりも執着でばね会社を繁栄させた大家の老人。建物を介し、人と時間がゆるやかに繫がっていく-。『文學界』掲載作品を単行本化。
著者紹介 1975年生まれ。東京都出身。早稲田大学第一文学部卒業。「自由高さH」で第110回文學界新人賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 ばね会社の廃工場建物を借りて木材を鑢り柿渋を塗る男、技術よりも執着でばね会社を繁栄させた大家の老人、建物を介し人と時間がゆるやかに繋がっていく―第110回文學界新人賞にして第143回芥川賞候補作。
(他の紹介)著者紹介 穂田川 洋山
 1975年生、東京都出身。早稲田大学第一文学部卒業。「自由高さH」で第110回文學界新人賞を受賞、第143回芥川賞の候補となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。