蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
絵とき構造力学
|
著者名 |
石川 敦/著
|
著者名ヨミ |
イシカワ,アツシ |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
2015.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 207727306 | 501.3/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000161345 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
絵とき構造力学 |
書名ヨミ |
エトキ コウゾウ リキガク |
著者名 |
石川 敦/著
粟津 清蔵/監修
|
著者名ヨミ |
イシカワ,アツシ アワズ,セイゾウ |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数 |
7,229p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-274-21779-1 |
ISBN |
978-4-274-21779-1 |
分類記号 |
501.34
|
内容紹介 |
「構造力学」の一般的な基礎知識から、はりの計算、部材断面の性質、柱やトラス、たわみと不静定ばりまで、イラストや図を豊富に用いてわかりやすく解説する。各章末にまとめ問題も掲載。 |
著者紹介 |
日本大学理工学部卒業。山形県立米沢工業高等学校教頭、山形県立産業技術短期大学大学校非常勤講師を歴任。 |
件名1 |
構造力学
|
書誌来歴・版表示 |
「絵とき応用力学」改訂2版(1998年刊)の改題改訂 |
(他の紹介)著者紹介 |
奥本 大三郎 フランス文学者。作家。1944年、大阪に生まれる。東京大学仏文学科卒業。同大学院修了。主な著書に『虫の宇宙誌』(読売文学賞)、『楽しき熱帯』(サントリー学芸賞)、『斑猫の宿』(JTB紀行文学大賞)、『ジュニア版 ファーブル昆虫記』(全8巻・産経児童出版文化賞)などがある。東京の自宅に、昆虫の標本やファーブルの資料を展示する「ファーブル昆虫館」を開館している。大阪芸術大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 海野 和男 自然写真家。1947年、東京に生まれる。東京農工大学の日高敏隆研究室で昆虫行動学を学び、その後、フリーの写真家としての道を歩む。主な著書に『昆虫の擬態』(日本写真協会年度賞)などがある。1990年より長野県小諸市にアトリエを構え、身近な自然を記録している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鈴木 格 昆虫写真家。1967年、静岡に生まれる。東北大学生物学科卒業、同大学院修了。2003年より南仏プロバンス地方に移住し、様々な昆虫を観察・撮影している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ