検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

食べて、祈って、恋をして  女が直面するあらゆること探究の書   RHブックス+プラス キ3-1

著者名 エリザベス・ギルバート/著
著者名ヨミ エリザベス ギルバート
出版者 武田ランダムハウスジャパン
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里207164245935.7/ギ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エリザベス・ギルバート 那波 かおり
935.7 935.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000180809
書誌種別 図書
書名 食べて、祈って、恋をして  女が直面するあらゆること探究の書   RHブックス+プラス キ3-1
書名ヨミ タベテ イノッテ コイ オ シテ(アールエイチ ブックス プラス)
副書名 女が直面するあらゆること探究の書
副書名ヨミ オンナ ガ チョクメン スル アラユル コト タンキュウ ノ ショ
著者名 エリザベス・ギルバート/著   那波 かおり/訳
著者名ヨミ エリザベス ギルバート ナワ,カオリ
出版者 武田ランダムハウスジャパン
出版年月 2010.8
ページ数 567p
大きさ 15cm
ISBN 4-270-10361-6
ISBN 978-4-270-10361-6
分類記号 935.7
件名1 イタリア-紀行・案内記
件名2 インド-紀行・案内記
件名3 バリ島

(他の紹介)内容紹介 イタリアでは食の快楽を求めて食べまくり、インドのアシュラムでは精神性を高めるべく瞑想の日々を送り、バリ島では欲望とスピリチュアルのはざまでバランスを学ぶ…人生をリセットして、自分自身の内面を探求するために旅に出た著者。あらゆることに冷静な視点をもって正直に、ユーモアたっぷりに綴ります。発売直後から多くの女性の共感を呼んだ、NY発800万部突破の世界的ベストセラー、待望の文庫化。
(他の紹介)目次 第1部 イタリア―「食べるように語れ」あるいは、喜びの探究についての36話
第2部 インド―「あなたに会えておめでとう」あるいは、信心の探究についての36話
第3部 インドネシア―「下着のなかまでヘンな気分よ」あるいは、バランスの探究についての36話
(他の紹介)著者紹介 ギルバート,エリザベス
 小説家。ジャーナリスト。1969年、アメリカ、コネティカット州生まれ。ニューヨーク大学卒業。1993年、初めての短篇小説をエスクァイア誌に発表。処女短篇集である『巡礼者たち』(岩本正恵訳、新潮社)が、パリス・レビュー新人賞、プッシュカート賞を受賞、PEN/ヘミングウェイ賞の候補作となり好評を博す。2006年にはタイム誌が選ぶ「世界で最も影響力のある100人」に選ばれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
那波 かおり
 英米文学翻訳家。上智大学文学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。