蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
野生動物の描き方 生物の体の構造と仕組みをわかりやすく解説
|
著者名 |
ティム・ポンド/著
|
著者名ヨミ |
ティム ポンド |
出版者 |
ホビージャパン
|
出版年月 |
2019.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 209804103 | 724.5/ポ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
913.6 TK605 913.6 TK605
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000584171 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
野生動物の描き方 生物の体の構造と仕組みをわかりやすく解説 |
書名ヨミ |
ヤセイ ドウブツ ノ エガキカタ |
副書名 |
生物の体の構造と仕組みをわかりやすく解説 |
副書名ヨミ |
セイブツ ノ カラダ ノ コウゾウ ト シクミ オ ワカリヤスク カイセツ |
著者名 |
ティム・ポンド/著
世波 貴子/訳
|
著者名ヨミ |
ティム ポンド ヨナミ,タカコ |
出版者 |
ホビージャパン
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7986-2065-7 |
ISBN |
978-4-7986-2065-7 |
分類記号 |
724.58
|
内容紹介 |
動物を描くため欠かせないのは、骨格や筋肉をはじめとした生物学的な知識。美しい熱帯魚から、動物園でおなじみの哺乳類まで、あらゆる生き物たちをモデルに、わかりやすい図で描き方を解説する。作例も豊富に掲載。 |
著者紹介 |
アーティスト活動は20年に及ぶ。『ガーディアン』紙などで活躍。探検家兼アーティストとして世界を股にかけた野外スケッチの愛好家。ロンドン動物学協会等でスケッチのワークショップも開催。 |
件名1 |
動物画
|
(他の紹介)内容紹介 |
隣に座った女性は、よく行く図書館で見かけるあの人だった…。片道わずか15分のローカル線で起きる小さな奇跡の数々。乗り合わせただけの乗客の人生が少しずつ交差し、やがて希望の物語が紡がれる。恋の始まり、別れの兆し、途中下車―人数分のドラマを乗せた電車はどこまでもは続かない線路を走っていく。ほっこり胸キュンの傑作長篇小説。 |
(他の紹介)著者紹介 |
有川 浩 高知県生まれ。『塩の街』で電撃小説大賞“大賞”を受賞して2004年デビュー。『植物図鑑』は第1回ブクログ大賞小説部門“大賞”受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ