検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パラダイス  トニ・モリスン・セレクション ハヤカワepi文庫 61

著者名 トニ・モリスン/著
著者名ヨミ トニ モリスン
出版者 早川書房
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内207049669933.7/モ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.3 289.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000166297
書誌種別 図書
書名 パラダイス  トニ・モリスン・セレクション ハヤカワepi文庫 61
書名ヨミ パラダイス(ハヤカワ エピ ブンコ)
著者名 トニ・モリスン/著   大社 淑子/訳
著者名ヨミ トニ モリスン オオコソ,ヨシコ
出版者 早川書房
出版年月 2010.6
ページ数 603p
大きさ 16cm
ISBN 4-15-120061-8
ISBN 978-4-15-120061-8
分類記号 933.7

(他の紹介)内容紹介 第二次大戦中、ナチス・ドイツ兵とフランス人女性との間に生まれた「ボッシュの子」シュザンヌ。強烈な自我と自尊心を武器に、みずからの人生を勝ちとってゆく一女性の真実の物語。
(他の紹介)目次 1章(誇り高い少女
シスター・マリー・デ・ザンジュ
男性について知っていたこと ほか)
2章(天使の生まれ変わり
愛とワイン
盗人の娘 ほか)
3章(メリー・クリスマス
お城でのバカンス
悪魔の陽のもとに ほか)
(他の紹介)著者紹介 ラルドロ,シュザンヌ
 1942年7月4日、仏西南部タルヌ・エ・ガロンヌ県モントーバン市に生まれる。43年、母が「児童虐待」容疑で密告され、拘禁刑によりシュザンヌは里子に出される。46年、里親は「シュザンヌの性格」を問題にし地方裁管轄の児童保護課に彼女を戻す。幾つかの修道院の孤児院と寄宿寮で過ごした後、高校最終学年にバカロレアに合格。63年、郵便局員試験に受かり、パリの郵便局貯蓄課管理職に就く。65年、パリのアサス大学経済学部に登録。71年、管理職秘書の養成研修を受け、パリ近郊クレテイユ市の成人養成センターに就職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小沢 君江
 1942年生まれ。61年、AFS留学生として米国に1年滞在。65年、早稲田大学仏文科卒。71年、夫ベルナール・ベローと渡仏。74年、ベローと共にイリフネ社創立。堀内誠一氏の協力を得てミニコミ誌『いりふね・でふね』創刊。79年、無料紙『オヴニー』発刊。81年、民間文化センター「エスパス・ジャポン」創立。パリ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。