検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

かんたんでおいしい!魔法のクッキングBOOK 4 

著者名 枝元 なほみ/著
著者名ヨミ エダモト,ナホミ
出版者 ポプラ社
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009245887596/エ/4児童書児童室 在庫 
2 高川009245309596/エ/4児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

枝元 なほみ
371.42 371.42
いじめ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000012853
書誌種別 図書
書名 かんたんでおいしい!魔法のクッキングBOOK 4 
書名ヨミ カンタン デ オイシイ マホウ ノ クッキング ブック
多巻書名 楽しくつくろう!おべんとう
著者名 枝元 なほみ/著
著者名ヨミ エダモト,ナホミ
出版者 ポプラ社
出版年月 2014.4
ページ数 47p
大きさ 27cm
ISBN 4-591-13844-1
ISBN 978-4-591-13844-1
分類記号 596
内容紹介 料理研究家の枝元なほみが、かんたんでおいしい料理のつくり方を、写真でわかりやすく解説。4は、お花のそぼろ&ゆで野菜サラダべんとう、エビのケチャップいためべんとうなど、おべんとうのレシピを取り上げる。
著者紹介 横浜生まれ。料理研究家。農業支援団体・社団法人チームむかご代表。2011年3月11日の東日本大震災後「にこまるプロジェクト」を同法人で行う。
件名1 料理

(他の紹介)内容紹介 一九八〇年代にいじめが「発見」されて以来、三度にわたる「いじめの波」が日本社会を襲った。なぜ自殺者が出るような悲劇が、繰り返されるのか。いじめをその定義から考察し、国際比較を行うことで、日本の特徴をあぶり出す。たしかに、いじめを根絶することはできない。だが、歯止めのかかる社会を築くことはできるはずだ。「いじめを止められる社会」に変わるため、日本の社会が、教育が、進むべき道を示す。
(他の紹介)目次 第1章 いじめの発見
第2章 日本での三つの波
第3章 いじめとは何か
第4章 内からの歯止め、外からの歯止め
第5章 私事化社会と市民性教育
第6章 いじめを止められる社会へ
(他の紹介)著者紹介 森田 洋司
 1941(昭和16)年愛知県生まれ。大阪市立大学大学院博士課程修了。文学博士。愛知県立大学助教授、大阪市立大学大学院教授、大阪樟蔭女子大学教授を経て、2006年より2010年まで大阪樟蔭女子大学学長を務める。大阪市立大学名誉教授。専門は社会学(教育社会学、犯罪社会学、社会病理学、生徒指導論)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。