蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
鬼貫句選・独ごと 岩波文庫 30-281-1
|
著者名 |
[上嶋 鬼貫/著]
|
著者名ヨミ |
ウエシマ,オニツラ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2010.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207071689 | 911.3/ウ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000175257 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鬼貫句選・独ごと 岩波文庫 30-281-1 |
書名ヨミ |
オニツラ クセン(イワナミ ブンコ) |
著者名 |
[上嶋 鬼貫/著]
復本 一郎/校注
|
著者名ヨミ |
ウエシマ,オニツラ フクモト,イチロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2010.7 |
ページ数 |
264p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-302811-7 |
ISBN |
978-4-00-302811-7 |
分類記号 |
911.33
|
(他の紹介)内容紹介 |
上嶋鬼貫(1661‐1738)は、「東の芭蕉、西の鬼貫」と並び称された元禄期の俳人。『鬼貫句選』上巻には、炭太祇が精選した鬼貫の発句三百五十余句を収める。下巻には、自宅内で禁足しながら書かれた東海道の旅日記「禁足旅記」を収録。『独ごと』は、「まことの外に俳諧なし」で知られる鬼貫の俳論・随筆の集大成である。 |
(他の紹介)目次 |
鬼貫句選 独ごと |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ