検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ツシマヤマネコって、知ってる?  絶滅から救え!!わたしたちにできること   ノンフィクション・生きるチカラ 2

著者名 太田 京子/著
著者名ヨミ オオタ,キョウコ
出版者 岩崎書店
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町006544464489/オ/児童書児童室 在庫 
2 野畑006544027489/オ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

489.53 489.53

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000174356
書誌種別 図書
書名 ツシマヤマネコって、知ってる?  絶滅から救え!!わたしたちにできること   ノンフィクション・生きるチカラ 2
書名ヨミ ツシマヤマネコ ッテ シッテル(ノンフィクション イキル チカラ)
副書名 絶滅から救え!!わたしたちにできること
副書名ヨミ ゼツメツ カラ スクエ ワタシタチ ニ デキル コト
著者名 太田 京子/著
著者名ヨミ オオタ,キョウコ
出版者 岩崎書店
出版年月 2010.7
ページ数 158p
大きさ 22cm
ISBN 4-265-04288-3
ISBN 978-4-265-04288-3
分類記号 489.53
内容紹介 ヤマネコを守ることは、豊かな自然を守ること、そして自分たちの暮らす地球を守ることへとつながります-。日本でいちばん絶滅が心配されているほ乳類のひとつ「ツシマヤマネコ」を守るためのさまざまな取り組みを紹介。
著者紹介 1948年東京生まれ。日本女子大学文学部卒。日本児童文学者協会会員。児童文学実作通信講座講師。世界野生生物保護基金会員。野生生物保護学会会員。作品に「がんばれ!ベアドッグ」など。
件名1 やまねこ

(他の紹介)内容紹介 人と野生動物がおたがいにいい関係で暮らしていくためにはどうしたらいい?ツシマヤマネコは、日本でいちばん、絶滅が心配されているほにゅう類のひとつです。ヤマネコを守ることは、豊かなしぜんを守ること、そしてじぶんたちの暮らす地球を守ることへとつながります。
(他の紹介)目次 はじめに それは、クマから始まった
第1章 ツシマヤマネコって、どんなネコ?
第2章 なぜ、減っているの?
第3章 ツシマヤマネコたちのメッセージ
第4章 どうしたら、守れるの?
第5章 都会からの応援団
おわりに 幸せをまねくネコ
(他の紹介)著者紹介 太田 京子
 1948年東京生まれ。日本女子大学文学部卒。日本児童文学者協会会員。児童文学実作通信講座講師。世界野生生物保護基金会員。野生生物保護学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。