検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

パンダのあかちゃんおっとっと  

著者名 まつもと さとみ/作
著者名ヨミ マツモト,サトミ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209467059E//児童書児童室 貸出中  ×
2 蛍池209455518E//児童書児童室 在庫 
3 住友化学209840727E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

492.79 492.79

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000435581
書誌種別 図書
書名 パンダのあかちゃんおっとっと  
書名ヨミ パンダ ノ アカチャン オットット
著者名 まつもと さとみ/作   うしろ よしあき/文   わたなべ さとこ/絵
著者名ヨミ マツモト,サトミ ウシロ,ヨシアキ ワタナベ,サトコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.4
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 20×20cm
ISBN 4-04-106808-3
ISBN 978-4-04-106808-3
分類記号 E
内容紹介 パンダのあかちゃん、おっとっと。りすくんといっしょに、おっとっと。ページをめくると、びっくり! 思わず「おっとっと」と言って、動きだしたくなる、子どもの「言葉」と「表現」をひきだす絵本。
著者紹介 著書に「声の出ないぼくとマリさんの一週間」「ぼく、ちきゅうかんさつたい」など。

(他の紹介)内容紹介 めまい、膠原病から脊柱管狭窄症、ひざ痛、アトピーにまで効いた―脳からのすべての臓器への指令は、第一頸椎を必ず通って下へと降りていきます。したがって、第一頸椎の神経の流れをよくすれば、その下にあるすべての神経によい影響を与えられるのです。
(他の紹介)目次 第1章 投薬も手術も必要としない医療(「神経の流れ」が「元気の源」であることは医学の基本原理
薬で病気が治るわけではない ほか)
第2章 病気の原因は「神経のつまり」にあった(斜頚の痛みがその場で取れて傾きも三日で治った
ドクター・ララに受け入れられる ほか)
第3章 首の後ろを押して病気を治すピンポイント療法(健康を手に入れることほど簡単なことはない
間違った生活習慣と心のあり方が神経の流れをつまらせる ほか)
第4章 首の後ろを押して病気を治した体験者の手記(膠原病が原因の肝硬変が改善し肝機能値もリウマチ因子も好転した
脊柱管狭窄症によるふくらはぎの激痛と間欠性跛行が解消して手術を回避できた ほか)
(他の紹介)著者紹介 松久 正
 1966年、三重県生まれ。92年、慶應義塾大学医学部卒業。同年4月、三重大学医学部整形外科入局。整形外科医として活躍し、2000年に渡米して南カリフォルニア健康科学大学(ロサンゼルス・カイロプラクティック大学)入学。02年、パーマー・カイロプラクティック大学に転校。03年、パーマー・カイロプラクティック大学ガンステッド・クラブ・エグゼクティブ試験合格。マウント・ホレブのガンステッド・カイロプラクティック・クリニックにて学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。